いタイに住んで、タイ語の言葉も話せない、読めない私ですが、市場(タラート)にも行き、買い物もして生活を楽しんでいます。
海外旅行で訪れる方にとっては、タイ語が出来ない人が大半です。また、タイ人の日本語ができる方は限られています。タイ人の英語が話せる方は、シティーホテル、リゾートホテルに常駐していますので英語でのコミュニケーションは問題ありません。英語は話せなくても、グーグル翻訳で相手に十分伝わります。しかし、グーグル翻訳のタイ語は、翻訳率がかなり低いです。翻訳できるから大丈夫と思っていたら、相手に伝わらないことが多いです。まして、ローカルな食事、エステ、市場、タクシーなどの場所ではタイ語のみで、英語が伝わらない場合も多いです。
時々テレビ番組で芸人の出川さんが片言の英語で、海外に行き、目的地に辿り着く番組があります。出川さんのように、ジェスチャーと少しの英語で乗り越えていられるように、タイも出川さん風に少しのタイ語を使って旅行を満喫されてはいかがでしょうか。
この一年で私の使ったタイ語を載せておきます。これだけで十分ではないのですが、のタイ語を載せておきます。私はこれも覚えてませんので、携帯のメモに入れています。
タイ旅行で使う簡単タイ語
タイ語はほんの少し理解できると、旅行気分も上がります。昼間なら、それほど治安も悪くなく、楽しめますので、是非、タイ語で会話してみてください。
基本会話編
女性は最後にカーと発音し、男性はクラップです。女性言葉でのせていきます。
サワディーカー | こんにちは |
コップンカー | ありがとう |
コートーカー | すみません |
アライカ | 何ですか |
チャイカー/マイチャイ(女性) | そうです/違います |
ターンカオ ティーナイ | 入口はどこですか? |
ターンオーク ティーナイ | 出口はどこですか? |
ホーンナム ユー ティナイカー | トイレはどこですか |
タクシー編

タクシーの乗り方・・・タクシーを捕まえると、まずは助手席のドアを開けて、パイ+場所+で伝わります。乗車拒否は当たり前です。行ってくれるタクシーがいたら、値段交渉かメーターを使ってもらえるか聞いてから、乗車してください。ちなみに初乗り運賃35バーツです。小銭がないとおつりはくれない時があるので、細かいお金は必須です。
パイ ****タウライ(カ)? | ****までいくらですか? |
****バイマイダイ | ****まで行けますか? |
チャイミーター ダイマイ | メーターを使ってください。 |
パイ タラート プラティナム タウライ(カ)? | プラティナム市場までいくらですか? |
買い物編

市場などでは値引きをしてもらえます。基本個数を買うと1個の値段が違います。お店によって値下がりする個数が違いますので、確認して買ってください。おそらく値切ると何個買えば、いくらにすると言ってくれます。
ミー***マイカー? | ***はありますか? |
タオラーイカー | いくらですか? |
ロット (ダイマイ)カー | 負けて |
コー アンニーカー | これをください |
トゥアニー タオライカー | これ1着いくらですか |
食事編

タイ料理に限らないのですが、単語をつなげて言葉になっています。このタイ料理も
メイン食材+調理法+料理に入れる副菜の順番で料理名がほぼ成り立っています。
メイン食材 | カオ | ご飯 |
ムー | 豚肉 | |
ガイ | 鶏肉 | |
クン | エビ | |
プラームック | 蟹 | |
調理法 | トート | 揚げる |
パット | 炒める | |
トム | 煮る、ゆでる | |
ヤム | 和える、混ぜる | |
ヤーン | 焼く | |
ヤム | 和える | |
例 | カオパット | チャーハン |
表現の前に付ける言葉 | マーク | とても |
マイ | 否定する場合 | |
表現 | アロイ | 美味しい |
ペット | 辛い | |
ワーン | 甘い | |
ホーム | いい香り | |
ケム | しょっぱい | |
コム | 苦い | |
プリーアオ | 酸っぱい | |
ケムコン | コクがある | |
ジュー | 味が薄い | |
料理店での会話 | コードゥー メヌー ノイ | メニューを見せて下さい |
サン アーハーン ノイ | 注文お願いします | |
コー マイペッド | 辛くしないで下さい | |
アーハーン ヤン マイマー | 料理がまだ来ません | |
マイダイ サンアー ハーンニー | この料理は注文していません | |
チェックビン | お会計お願いします | |
マイルールーアン | わかりません |
主な観光地の名前

観光地に行くときにタクシーなど行き先を伝える場合、表現の仕方(言葉の言い回し)が少し違うことがあります。間違って違うところに行かないためにも、確認しておいてくださいね。
วัดพระแก้ว | (ワットプラゲーオ) | ワット・プラケオ |
ถนนข้าวสาร | (タノンカオサン) | カオサン通り |
สนามหลวง | (サナームルアン) | 王宮前広場 |
วัดโพธิ์ | (ワットポー) | ワット・ポー |
วัดอรุณ | (ワットアルン) | ワット・アルン |
อนุสาวรีย์ชัยสมรภูมิ | (アヌサーワリーチャイサモーラプーム) | 戦勝記念塔 |
สวนสัตว์ดุสิต | (スワンサットドゥシット) | ドゥシット動物園 |
ตลาดนัดจตุจักร | (タラートナットジャトゥジャック) | チャトゥチャックマーケット |
ตลาดน้ำดำเนินสะดวก | (タラートナームダムヌーンサドゥアク) | ダムヌンサドゥアク水上マーケット |
พัทยา | (パッタヤー) | パタヤ |
หัวหิน | (フアヒン) | ホアヒン |
อยุธยา | (アユタヤー) | アユタヤ |
เชียงใหม่ | (チアンマイ) | チェンマイ |
タイの数字
値段交渉するときには、必ずタイ語で行ってきます。聞き取れない時は、電卓で確認するのもいいですが、数字だけでも話すことが出来れば、楽しくなりますよね。数字も組み合わせになっているので、携帯でこのブログを開けてもらえれば、簡単に伝えることができると思います。よろしければ是非、使ってみてください。
数字 | カナ読み | 数字 | カナ読み | 数字 | カナ読み | 数字 | カナ読み |
0 | スーン | 10 | シップ | 20 | イーシップ | 100 | ローイ |
1 | ヌン | 11 | シッ(プ) エッ(ト) | 21 | イーシッ(プ) エッ(ト) | 120 | ローイイーシップ |
2 | ソーン | 12 | シッ(プ)ソーン | 22 | イーシッ(プ)ソーン | 200 | ソーンローイ |
3 | サーム | 13 | シッ(プ) サーム | 30 | サムシッ(プ) | 300 | サームローイ |
4 | シー | 14 | シッ(プ) シー | 40 | シーシッ(プ) | 400 | シーローイ |
5 | ハー | 15 | シッ(プ)ハー | 50 | ハーシッ(プ) | 500 | ハーローイ |
6 | ホック | 16 | シッ(プ) ホック | 60 | ホックシッ(プ) | 600 | ホックローイ |
7 | ジェッ(ト) | 17 | シッ(プ) ジェッ(ト) | 70 | ジェッ(ト)シッ(プ) | 1000 | パン |
8 | ペーッ(ト) | 18 | シッ(プ)ペーッ(ト) | 80 | ペーッ(ト)シッ(プ) | 1001 | パンエッ(ト) |
9 | ガーオ | 19 | シッ(プ) ガーオ | 90 | ガーオシッ(プ) | 10000 | ムーン |
少し堅苦しくなってしまいましたが、タイに来られた際は、少し会話してみてくださいね。
旅行は楽しまなくっちゃ\(^o^)/