こんにちは まさみんです。
タイの旅行、せっかくならタイに行って、豪華、綺麗なホテルに泊まり、おいしい食事をとり、買い物やマッサージ、エステにお金を使いたいとおもいませんか?
じゃあ、何を節約するの???
私は、飛行機代です。
今は日本とタイの間には、いくつもの直行便があります。
私はいつも格安のLCCを利用しています。
LCCはイヤという方には、タイ航空やJALもタイに行く直行便があります。どの航空会社もタイムバーゲンで格安チケットが出てきます。その時を狙ってタイに遊びに行くのはいかがですか?
ちなみに今回私は、LCCのピーチでタイに行きました。ピーチは関西から直行便がなく、関空→沖縄、沖縄→バンコクに行きました。 沖縄、バンコク間の渡航時間は4時間 片道料金は4,990円(サーチャージ含む)空港税や受託手荷物等は含まれていませんが、沖縄で食事をしてバンコクに行きました。バーゲンを狙うとお得です(^^)/
もちろんバーゲンなので期間限定です。およそ、年4回ほどはバーゲンセールを行っています。同じ乗るなら安いほうがいいですよね。但し、航空会社によって発着地が違いますので、最寄りの地域から検索してください。
タイ航空の過去のバーゲン(一例まで)
過去のバーゲン時期 春
- 発売日4/25~6/30
- 往復運賃バンコク行き 33,000円から プーケット、チェンマイ行きは 38,000円 いずれも燃油サーチャージや諸税、空港使用料は別途
- 搭乗期間は5/5~7/26まで
過去のバーゲン時期 夏
- 発売日7/24~8/19
- 往復運賃バンコク行き 27,000円から いずれも燃油サーチャージや諸税、空港使用料は別途
- 搭乗期間は8/21~3/31まで 12/24~1/5除外日
過去のバーゲン時期 (仙台往復)
- 発売日8/27~10/26
- 往復運賃バンコク行き 45,000円から いずれも燃油サーチャージや諸税、空港使用料は別途
- 搭乗期間は10/30~1/31まで 12/24~1/5除外日
過去のバーゲン時期 秋
- 発売日9/2~10/31
- 往復運賃バンコク行き 35,000円から いずれも燃油サーチャージや諸税、空港使用料は別途
- 搭乗期間は9/15~3/31まで
過去のバーゲン時期 冬
- 発売日11/5~12/25
- 往復運賃バンコク行き 35,500円から いずれも燃油サーチャージや諸税、空港使用料は別途
- 搭乗期間は11/26~1/31まで 12/24~1/5除外日
その他、5月16日から7日間 大阪、プーケット、チェンマイ往復30,000円などの弾丸バーゲン
エアーアジア(一例まで)
過去のバーゲン時期 冬
- 発売日2/17~2/23
- 片道運賃バンコク行き 一律全席30%
- 搭乗期間は2/24~9/30まで 12/24~1/5除外日
過去のバーゲン時期 冬
- 発売日2/10~2/14
- 片道運賃バンコク行き 8,900円から いずれも燃油サーチャージや諸税、空港使用料込
- 搭乗期間は2/10~9/30まで
過去のバーゲン時期 春
- 発売日3/10~
- 片道運賃バンコク行き 10,900円から いずれも燃油サーチャージや諸税、空港使用料込
- 搭乗期間は3/11~6/2まで
過去のバーゲン時期 春
- 発売日 ~4/28
- 片道運賃バンコク行き 70%OFF いずれも燃油サーチャージや諸税、空港使用料込
- 搭乗期間は10/1~6/2まで
過去のバーゲン
- その他 仙台空港、福岡空港などの地域単独でバーゲンをしています。
スクート・ノックスクート(一例まで)
過去のバーゲン時期 春
- 発売日 2/4~2/9
- 片道運賃バンコク行き 11,000円~ いずれも燃油サーチャージや諸税、空港使用料込
- 搭乗期間は10/1~6/2まで
過去のバーゲン時期 冬
- 発売日 12/27~1/1
- 片道運賃バンコク行き 7,100円~ いずれも燃油サーチャージや諸税、空港使用料込
- 搭乗期間は12/27~10/24
過去のバーゲン時期 夏
- 発売日 7/16~7/22
- 片道運賃バンコク行き 10,900円~ いずれも燃油サーチャージや諸税、空港使用料込
- 搭乗期間は1/31まで
毎月10日 飛んじゃえセール 定期開催
- 各地域で金額が変わります。
ピーチ
過去のバーゲン時期 秋
- 発売日 10/23~10/28
- 片道運賃バンコク行き 1,000円/5,000円
- ~ 空港使用料別途
- 搭乗期間は11/5~3/28
過去のバーゲン時期 冬
- 発売日 1/15~1/17
- 片道運賃バンコク行き 4,390円~ いずれも燃油サーチャージや諸税、空港使用料込
- 搭乗期間は1/24~6/30
タイ・ライオンエア
過去のバーゲン時期 冬
- 発売日 1/6~1/12
- 片道運賃バンコク行き 10,500円~ いずれも燃油サーチャージや諸税、空港使用料込
- 搭乗期間は1/6~9/30
まとめ
タイ航空、JAL、ANA、そして少し座席は狭いですが、格安を優先し、狭い座席に我慢できるなら、LCCも選択肢の一つになると思います。どの航空会社でも、同じ行くならバーゲン時を狙って、お得に飛行機に乗りませんか。バーゲンは年に数回やっています。是非情報をGETしてお得に飛行機に乗りませんか(^^♪
バーゲン時期は旅行の閑散期です。例えばタイ航空は、2月のタイの旧正月(中国の正月)、4月中旬のソンクラン(タイの旧正月)、7月15日の前後のサートジーン(中国のお盆)は、タイの休日となり、タイ人の多くが移動するため、飛行機代はかなり高くなります。その休日が終わると、閑散期となり通常の航空券も安くなり、バーゲンの日程となります。ただし、販売時期は数か月も早くなりますので情報のGETは必須です。
情報は各飛行機会社のメンバー登録のHPを下記に記載しています。無料会員になってメルマガをGETしてください
タイ航空 http://thaiair.co.jp/special/emagazine/index.html
エアアジア https://www.airasiabig.com/jp/ja/big-membership
ピーチ https://www.flypeach.com/lm/newsletter
皆さんもタイだけではなく訪れたい地域の航路がある航空会社の情報(メルマガなど)をGETしてお得に旅行してくださいね(^^♪
最後まで、読んでいただきありがとうございました。